テラコヤ夏合宿2017
ラジオ体操、学習、キーホルダー作り、マスつかみなどの様子をご紹介します。
<ラジオ体操・朝学習>

朝6時に起床し、みんなでラジオ体操。そして朝学習に取り組みました。 アクティブに学ぶこと、じっくりと学ぶこととメリハリをつけて行ってくれました。
<キーホルダー作り>

子どもたちの想像力はたくましく、先生よりも立派な作品を完成させました。
<マスつかみ>

魚の動きは素早く最初は苦戦しましたが、協力し追い込みつかみ取りました。
<食事、清掃>

みんなで協力して食事の準備や片付けを行いました。
合宿が進むにつれ、どんどんと仲が深まり最高のチームになれたと思います。
互いを認め、助けあっている場面が印象的でした。
自分で物事を工夫してみたり、みんなで協力したり、困ったときには相談したりと、
この合宿で経験したことは数知れないと思います。それを今後に活かしてほしいと思います。
そしてなにより、みんなで笑いあった思い出も大切にしてくれたら嬉しいです。
みなさん合宿お疲れ様でした!