寒暖の差がある日が続いていますね。
テラコヤ塾の生徒さんたちの中にも体調を崩されている方が、増えています。
着脱しやすい服装にして、体温を一定に保てるようお過ごしください。
今日は塾の生徒さんたちの関わり合いが見えた一面を、ご紹介いたします。
当塾には、ご自宅から徒歩圏内の生徒さんもいらっしゃれば、
電車やバスを乗り継いでお越しいただく生徒さんもいます。
そうしたお住まいのエリアも異なる生徒さんたちですが、
学習の休憩時間や、当塾の行うイベントを通じて、
学年を超えて交流を深めているようです。
本日の授業のときにも、ある生徒さんが「今日はAくんはいないの?」と、
同じ時間に、別の先生と学習をしている生徒さんのことを気にかけて、
質問をしていました。

また、高校生のBくんは、学校の部活動の関係で、
テラコヤ塾を利用している日を変えたため、
仲の良かったCくんと疎遠になっていました。
しかしながら、先日、偶然にもBくんのご利用日と同じ日に、
Cくんが振替授業で学習をして帰宅されることがありました。
その際、道中ですれ違ったとのことで、
「今、すぐそこの道で、Cくんと会ったよ!」と嬉しそうに話していました。
どの生徒さんも学年やお住まいは、それぞれ異なる生徒さんたちなのですが、
少しの休憩時間や、限られたイベントの活動を通じて、
交友関係を育まれている様子が印象的でした。
実は、今ご紹介したすべての生徒さんが、
学校内で友人が多いタイプというわけではありません。
学習以外の楽しみや生徒さんたちの友情関係を育む場所としても、
テラコヤ塾として、様々な機会をつくっていきたいと思っています。